HOME> スタッフブログ
水中ポンプで水の再利用
あらゆる場所で水の再利用をするために水中ポンプとポータブルケースを作成します。
今回買ったのはコチラ
「マリンペット」amazonで購入した安い水中ポンプです。
中身一式
中華系の安いポンプはシール関係が信用できません。
なので事前にコーキング剤で補強しておきます。
次はバッテリーケースと配線です。
バッテリーケースは青色発泡スチロールを使用。
配線はシガーソケットで抜き差しできるようにします。
こちらが一式です。
まずは配線処理。
バッテリーターミナル端子とソケット
ポンプとシガーソケットそれぞれ配線します。
次は発泡スチロールケースに3Dプリンターで製作した
取ってとソケット差し込み口の穴をあけ取り付けます。
シガーソケット穴にソケットを差し込みます。
これで完成です。
ケースにバッテリを入れて接続するだけでどこへでも持ち運べます。
発泡スチロールって便利ですよ!!
今回買ったのはコチラ
「マリンペット」amazonで購入した安い水中ポンプです。
中身一式
中華系の安いポンプはシール関係が信用できません。
なので事前にコーキング剤で補強しておきます。
次はバッテリーケースと配線です。
バッテリーケースは青色発泡スチロールを使用。
配線はシガーソケットで抜き差しできるようにします。
こちらが一式です。
まずは配線処理。
バッテリーターミナル端子とソケット
ポンプとシガーソケットそれぞれ配線します。
次は発泡スチロールケースに3Dプリンターで製作した
取ってとソケット差し込み口の穴をあけ取り付けます。
シガーソケット穴にソケットを差し込みます。
これで完成です。
ケースにバッテリを入れて接続するだけでどこへでも持ち運べます。
発泡スチロールって便利ですよ!!